10 Take it easy Go with the flow of h3m

logo_green75.png

デジタル時代の人やモノの距離感 ブログよりもややフォーマル、原稿にするには個人的なこと

take it easy,go with the flow. #010

rica10.jpg

 前回のコラムを書きながら、昨年の夏、日本で観たある芝居を思い出した。
 80年代、私がいた関西では京大のそとばこまち、同志社の第三劇場、大阪芸大の新感線といった学生劇団の最盛期だった。なかでも私は第三劇場にいたぬりかべハタ坊こと清水秀一さんに衝撃を受けた。長身でハンサム、加えて狂気的な男をやらせたら右に出る者はいないと思わせるほど、怪しいオーラと色気のある役者だった。劇団に手紙を出したら、マキノさんが返事をくださった。打ち上げに呼ばれ、清水さんがバス停まで送ってくれた。ご本人は覚えていないだろう。年上の彼らを前に私は何も話せなかった。子供だった。
 その頃、大学を卒業したマキノさんと清水さんはM.O.P.を旗揚げした。私も同劇団の最初の3公演までは通った。いずれもつかこうへいの作品だったが、マキノさんの演出も清水さんの演技も洗練されていて、今も忘れられない。だが、その後、私は別の目標で忙しくなり、小劇場に足を運ぶこともなくなった。旗揚げから8年後、劇団の看板俳優だった清水さんが芝居を辞めたことすら知らなかった。
 12年前、東京で文化交流団体に勤務していた時、既に数々の演劇賞を受賞するようになったマキノさんと仕事で再会した。それからすぐ、私はイギリスに移り住み、昨年夏、たまたま日本にいた時、M.O.P.の解散公演を知った。しかも京都公演では日替わりゲストとして清水さんが出演するという。前売りは完売していたが、当日券が出るらしい。ダメ元で劇場に足を運んだら、最後の一枚が手に入った。人気劇団の旗揚公演と、清水さんが18年ぶりに一日だけ舞台に立つ日の解散公演を観ることができるなんて、偶然とは思えない。
 カーテンコールで並んだマキノさんと清水さん。かつて同じ舞台にいた二人が、片や人気劇作家・演出家、片や二人の子供を持つ経営者という対照的な人生を歩いていた。あの頃、芝居で食べていけるなんて、誰も信じていなかった。四半世紀後にNHKがM.O.P.のドキュメンタリーを作るなんて、誰が想像しただろう(番組は昨年秋、『さらば八月のうた 青春が終わる日』として放映された)。
 『さらば八月のうた』の公式サイトには「台本はまだ一枚も書けていませんが、それでも、素晴らしいひと時を皆様にお約束します。『根拠は何だ?』と言われれば、それは『この25年間M.O.P.としてやってきたこと』と答えるしかありません」というマキノさんの挨拶文がある。台本を書く前から素晴しいひと時を約束できるという自信。しかも根拠は25年に渡る実績。継続は力だ。
 翻って、清水さんは前述のNHKの番組で、舞台の上で演じるより、たとえば子供が生まれるといった日常生活の感動のほうがリアルになってきた、というようなことを語っていた。要するに彼は「幸せ」だったのである。
 『さらば八月のうた』を観ながら思ったのは、たとえ清水さんが劇団に残っていたとしても、彼の特長を活かす役柄はそこには見つけられないということだった。もしかすると、清水さんが離れたことによって、マキノさんは自分の作品のオリジナリティを見つけることができたのではないか。
 人生の決断において何が正しくて何が間違っているとは言えない。その時に求められていることを全うするだけ。どんな名声も代償なくしては得られないし、諦めたほうが得るものがあることも事実なのだから。

写真、テキスト:RICA
日本と米国で教育政策を学び、東京で文化交流の仕事に携わった後、99年渡英。執筆、経営、映画という3つの分野で活動中。今後はパリ(フランス)も新たな活動拠点に加わる予定。
RICAのロンドン日記 私の好きなイギリス http://www.virginatlantic.co.jp/blogv/rica/

このエントリーをはてなブックマークに追加   RSS

HOME > Rica's_column > 10 Take it easy Go with the flow SPECIAL FEATURE
kuroda_banner01.png
h3mインタビュー
sakai_small01.png
トピックス
マジシャンの身体のシセイとか… NEW
マジシャンに限らず、立ち姿がステキに見えることはきっと大切なはず。それを身につけるこ…続きを読む
読書は人生の海をわたる船の錨
「活字離れ」といわれて久しいですが、ここでいう活字とは書籍のこと。ネット情報に押されて、…続きを読む
汝、キッズマジックを侮るなかれ
「キッズマジック」は子供がやるマジックではなく、子供に見せるマジックのこと。「子供に…続きを読む
オリジナルのマジック創作って
どういうこと?
ディスカッションの第二段です。今回のテーマは「マジックの創作について」。…続きを読む
カードキューブ
トランプはデザインとして優れていることが多い。そのうえ、運命や駆け引きのゲームなどに使われる…続きを読む
Rica's Column #010
前回のコラムを書きながら、昨年の夏、日本で観たある芝居を思い出した。
80年代、私がいた…続きを読む
レオナルド先生は…
スゴく有名なドローイング(素描)にレオナルド・ダヴィンチの「ウィトルウィウス人体像」がある。…続きを読む
クローゼットの話
ボクの場合は、仕事柄、スーツは必須アイテムになる。だから、家を買ったときに少し広めのウォーク…続きを読む
お互いの人生 social
友人のリチャードと、そのリチャードの友人と鎌倉に遊びにいった。ボクらが行くコースはいつも…続きを読む
P1020505_3.jpg
椅子の距離感 mind
「安楽椅子探偵」とは、ほとんど現場に赴くことなく椅子に座ったまま推理する探偵を指します。…続きを読む